港区の貸倉庫・貸工場
東京都港区エリアの貸倉庫・貸工場の特徴
港区は千代田区・中央区と共に都心3区とされており、多くの大企業が本社を構える街です。人口は26万人と少なめですが、昼間人口は23区第1位とオフィスが多いことが伺えます。事業所数も23区の中で一番多いです。港区には、オフィスだけでなく商業エリア、住宅街、教育公園、各国大使館など多様なエリアがあるのが特徴です。
貸工場の物件はほとんどなく、貸倉庫がメインになります。貸倉庫で流通してる物件の特徴はビル型倉庫です。5階建てなど多層になっている物件が多く見られます。1階部分が倉庫や平屋建ての倉庫はほとんどありません。流通している場合でも坪単価は1万円は軽く超えます。
造りは重量鉄骨造りで、立派な柱がある昔ながらのタイプが多いです。少し前はアパレル系の企業の多くがこのような物件を使っていました。しかし、今では倉庫を改装してショールームやスタジオのように倉庫以外の用途で使う方がほとんどです。大きさは100〜200坪から貸し出している物件が多く、エリアでいうとJR路線の東側に位置する海沿いに倉庫が多くあります。具体的に言うと、海岸通りや首都高1号羽田線などの港南・海岸・芝浦エリアです。ロケーションは良いですが、車での流通を考えると交通渋滞が多い点が弱点です。
東京都港区エリアの貸倉庫・貸工場の料金相場
港区は税金の高さから必然的に賃料設定も高くなる傾向があります。港区の平均坪単価は以下の通りです。
場所 | 坪単価(円/坪) |
港区 | 3,499 |
(エルネット調べ)